Minecraft 1.7.10におけるチョコレートダンジョン(Better Dungeons)導入環境でエンドに入ると落ちる現象の解決方法
タイトルそのまんまです。
結論
/config/Chocolate/Building/snowCastles
を/config/Chocolate/
にコピーで解決
概要
このバグの概要です。
Minecraft 1.7.10でチョコレートダンジョン(Better Dungeons)を導入した状態で、エンドに入るとマイクラがクラッシュします。
この現象は、チョコレートダンジョンがsnowCastles
というダンジョンの構成ファイルを見つけられずエラーが発生することでクラッシュするというものです。
しかし、この構成ファイル自体は存在しており、mod側での参照先を間違えているだけと思われます。
そのため、結論でも記入した通りBuilding
の中にあるsnowCastles
ディレクトリをChocolate
配下にコピーすれば解決します。
なぜ推測できたのか
さて、ここからは推測できた経緯です。
まず、Minecraftはクラッシュするとログが表示されます。
そこを見ると...
The game crashed: error loading dungeon from missing folder: ~~~\config\chocolate\snowcastles
Error: java.lang.NullPointerException: Error loading dungeon from missing folder: ~~~\config\Chocolate\snowCastles
このようなエラーメッセージでした。
ファイルが存在しないだと!?と思って当該ディレクトリを確認すると以下のようなディレクトリ構造になっていました。(一部省略)
Chocolate
- Building
- - castles
- - snowCastles
- ChestConfig
- DungeonConfig
- Quest
あるじゃないですか、snowCastles
が。
え、あるのに何でファイル見つけられてないんだ...
あーー!!!!
\config\chocolate\snowcastles
に無いって書かれてる!!!
って感じです。エラーメッセージ見るの大事。まじで。
ということで、Building
の中にあるsnowCastles
をChocolate
の中にコピーすれば無事解決です。
メンテナンス終了してるのでこういう単純なバグも直りませんね、こっち側で対処できたのでほんとによかったです...